プライムなおすすめ映画紹介!ひとりシネマ

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

〜120分 普通 ★★★☆☆ 2000年代 SF アメリカ サスペンス ホラー ミステリー

運命のボタン / THE BOX (2009)

投稿日:2020年3月12日 更新日:

『ドニー・ダーコ』で、全米において物語の謎解きや登場人物の背景物語が紹介されたオフィシャル・ウェブサイトが圧倒的な支持を集めたリチャード・ケリー監督。
監督 リチャード・ケリー
主演 キャメロン・ディアス, ジェームズ・マースデン, フランク・ランジェラ

出典元:Amazonプライム・ビデオ「運命のボタン (字幕版)」から引用

【感想・レビュー】

ある夫婦の元に謎の箱が届く。中には、ボタンが入っていた。次の日、顔に傷のある怪しい男がたずねて来る。男は、そのボタンを押せば100万ドルもらえると妻に伝える。ただし、それと引き換えに、見知らぬ誰かが死ぬとも。主人公たちはどのような選択をするのか……。

タイトルと宣伝のイメージなどからシリアスな人間ドラマかと思っていたが、世にも奇妙な物語のようなB級SFミステリーだった。個人的には、なかなか好みのテイスト。

ただ、物語の深さよりも、ラストのオチを楽しむタイプのエンタメ設定なストーリーなのに、やけに真面目ぶった重い演出なのが、多少の違和感。

でも、ドニー・ダーコの監督と知って、納得。あれもB級ぽい不思議な話を深い雰囲気で描いてたな。

原作となっている、リチャード・マシスンの短編小説「死を招くボタン・ゲーム」とトワイライトゾーン版「欲望のボタン」についても調べたら、オチがそれぞれ違っているようだ。全部見てみたい。

運命のボタン(字幕版) をAmazonビデオで見る

-〜120分 普通, ★★★☆☆, 2000年代, SF, アメリカ, サスペンス, ホラー, ミステリー
-, ,

執筆者:

関連記事

愛のむきだし (2009)

幼い頃に母を亡くし、神父の父テツと二人暮しのユウ。理想の女性“マリア”に巡り合うことを夢見ながら、平和な日々を送っていた。しかしテツが妖艶な女サオリに溺れてから生活は一変。やがてサオリがテツのもとを去 …

プレステージ / THE PRESTIGE (2007)

瞬間移動マジックを得意とするライバル同士の手品師の対決。えーなにそのトリック~~~!ずるーい!でも、トリックのネタばらしは中盤。本当のみどころは2人の人生の選択。 プレステージ(字幕版) をAmazo …

それでも夜は明ける / 12 YEARS A SLAVE (2014)

アメリカ北部の黒人ヴァイオリニストが拉致され南部に奴隷として売られる。ひたすら理不尽。そして黒人奴隷だけでなく彼らを買う白人も全く幸せそうに見えない。胸をえぐられる。アカデミー作品賞。 それでも夜は明 …

グラン・トリノ / GRAN TORINO (2008)

朝鮮戦争の退役軍人で、自動車工として勤め上げたウォルト・コワルスキーには、引退後の日常も近所の変わり様も、すべてが面白くない。中でも気に食わないのが、東南アジアからの移民であるモン族の隣人たちだ。しか …

私が、生きる肌 / LA PIEL QUE HABITO (2011)

天才的な形成外科医ロベル・レガルは、神をも恐れぬ男だった。12年前に最愛の妻を失った悪夢のような出来事をきっかけに、あらゆる良心の呵責から解き放たれた彼は、倫理的に危うい遺伝子実験に没頭し、妻を救える …

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

アーカイブ