プライムなおすすめ映画紹介!ひとりシネマ

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

〜100分 短め ★★★★★ 2010年代 アメリカ ドキュメンタリー 音楽

すばらしき映画音楽たち / SCORE: A FILM MUSIC DOCUMENTARY (2016)

投稿日:2020年5月30日 更新日:

監督スピルバーグが「E.T.」のフィルムを部屋の中で回している。傍らにいる作曲家ジョン・ウィリアムズはそれを見ながら片手でピアノを弾いてみる。「こんなイメージかい?」そうして生まれたシンプルなメロディが、やがて世界中の誰もが知ることになる、オーケストラ演奏によるあの名曲「E.T.のテーマ」に生まれ変わっていく様子に鳥肌が立つ。多くのヒット映画を題材にどのようなアイデアや手法で作曲をしているのか、その秘密を惜しげもなく見せてくれる。© 2017 Epicleff Media. All rights reserved.
監督 マット・シュレーダー
主演 ハンス・ジマー, ダニー・エルフマン, ジェームズ・キャメロン

出典元:Amazonプライム・ビデオ「すばらしき映画音楽たち(字幕版)」から引用

【感想・レビュー】

映画にとって、音楽は裏方だけど、ものすごく重要!歴代名作映画の音楽やその作曲家がたっぷり紹介されていて、映画ファンとしてはめちゃくちゃ楽しいドキュメンタリー。

何はともあれ、ジョン・ウィリアムズがやっぱりすごい。スターウォーズ、ジュラシックパーク、ジョーズその他いろいろ、聞いただけでワクワクしてくる曲ばかり。すばらしい映画音楽をこの世に送り出してくれて、ありがとう!心から感謝。天才とはこういう人のことをいうんだろうな。

それにしても、リュミエール兄弟の無声映画の頃はピアニストが一人付いて即興でライブ演奏してたのか。すごい贅沢な娯楽だったんだなぁ。映画って。

すばらしき映画音楽たち(字幕版) をAmazonビデオで見る

-〜100分 短め, ★★★★★, 2010年代, アメリカ, ドキュメンタリー, 音楽
-, ,

執筆者:

関連記事

ブルーバレンタイン / BLUE VALENTINE (2010)

ディーンとシンディ夫婦は娘のフランキーとの3人暮らし。長年の勉強のすえ資格を取り、看護師として忙しく働く妻シンディの一方、夫のディーンの仕事は朝からビールを飲みながらのペンキ塗り。もっと自分を高める努 …

イエスタデイ / YESTERDAY (2019)

売れないシンガーソングライターのジャックが音楽で有名になるという夢をあきらめた日、12秒 間、世界規模で謎の大停電が発生──。真っ暗闇の中、交通事故に遭ったジャックが昏睡状態から目を覚ますと…あのビー …

アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル / I, TONYA (2017)

貧しい家庭で、幼いころから暴力と罵倒の中で育てられたトーニャ・ハーディング。天性の才能と努力でアメリカ人初のトリプルアクセルを成功させ、92年アルベールビル、94年リレハンメルと二度のオリンピック代表 …

セブンティーン・アゲイン / 17 AGAIN (2009)

37歳から、ある日突然17歳に!人生二度目のハイスクール・ライフが、彼にくれたものとは―。 Eirin Approved (C) 2009 Warner Bros. Entertainment Inc …

6才のボクが、大人になるまで。 / BOYHOOD (2014)

12年間に渡って同じキャストを撮影し続けるというユニークな試みにより綴られた、画期的な成長物語。スクリーン上で実際に成長していく主人公メイソン(エラー・コルトレーン)の両親をイーサン・ホークとパトリシ …

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

アーカイブ