プライムなおすすめ映画紹介!ひとりシネマ

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

★★★☆☆ 150分以上 超長 2010年代 アメリカ ドラマ 青春

6才のボクが、大人になるまで。 / BOYHOOD (2014)

投稿日:2020年5月8日 更新日:

12年間に渡って同じキャストを撮影し続けるというユニークな試みにより綴られた、画期的な成長物語。スクリーン上で実際に成長していく主人公メイソン(エラー・コルトレーン)の両親をイーサン・ホークとパトリシア・アークエットが演じた。コールドプレイの「イエロー」やアーケイド・ファイアの「ディープ・ブルー」など数々のヒット曲をちりばめて、これまでのどんな映画にもない手法で少年時代の葛藤を描き出す。 © 2014 IFC Productions I, L.L.C. and Boyhood Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
監督 リチャード・リンクレイター
主演 エラー・コルトレーン, パトリシア・アークエット, イーサン・ホーク

出典元:Amazonプライム・ビデオ「6才のボクが、大人になるまで。(字幕版)」から引用

【感想・レビュー】

12年間同じ役者で撮り続けたという部分が話題だが、ストーリー自体はとくになにがあるわけでもない。ひたすら平凡で地味な日常。
でも、そんな日常のささいな描写がなんとなくおもしろい。普通によい映画。

パトリシア・アークエットがいい感じ。オスカーをとったのも納得。
子供が成長して、その後の人生を不安におもう母親の感じがリアル。

ところで、アメリカの子供も普通にドラゴンボールを見てるんだな。

6才のボクが、大人になるまで。(字幕版) をAmazonビデオで見る

6才のボクが、大人になるまで。(吹替版) をAmazonビデオで見る

-★★★☆☆, 150分以上 超長, 2010年代, アメリカ, ドラマ, 青春
-, , ,

執筆者:

関連記事

キング・オブ・コメディ / THE KING OF COMEDY (1983)

『タクシー・ドライバー』『レイジング・ブル』の名コンビ、マーティン・スコセッシ監督×ロバート・デ・ニーロがタッグを組んだドラマティック・コメディ! 監督 マーティン・スコセッシ出典元:Amazonプラ …

ぼくの名前はズッキーニ / MA VIE DE COURGETTE (2016)

いつも屋根裏部屋でひとりで絵を描いて遊んでいる少年イカールは、ママと二人暮らし。パパが“若い雌鳥(女性)”のもとに去ってしまってから、ママはビールを飲んでは怒ってばかり。ある日、いつものようにビールの …

ヴィンセントが教えてくれたこと / St. VINCENT (2014)

酒とギャンブルに溺れる不良ジジイ、ヴィンセントは、ひょんなことからお隣に引っ越して来た小学生オリバーの放課後の面倒を見ることになる。行きつけのバーや競馬場にオリバーを連れ歩き、一見ろくでもないことを教 …

明日の記憶 (2005)

認知症を発症し、だんだんと自分ではなくなっていくエリートサラリーマン。渡辺謙の演技がすごい。全体の演出もシリアスなテーマにしてはトリッキーで面白い。 明日の記憶をAmazonビデオで見る

パパはわるものチャンピオン (2018)

まぶしいほどのスポットライトのなか、大歓声を浴びる大村孝志。人気も実力も兼ね備えたエースレスラーだったが、膝に大ケガを負って試合から長期離脱してしまう。それから10年、かつての強さを取り戻せないでいる …

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

アーカイブ