プライムなおすすめ映画紹介!ひとりシネマ

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

〜100分 短め ★★★★★ 2010年代 SF アメリカ コメディ サスペンス ホラー 青春

ハッピー・デス・デイ / HAPPY DEATH DAY (2017)

投稿日:2020年3月22日 更新日:

「パージ」「パラノーマル・アクティビティ」「インシディアス」シリーズののブラムハウスがお送りする新しいホラー・フィルム。監督はクリストファー・ランドン(「パラノーマル・アクティビティ/呪いの印」監督/脚本)。ジェシカ・ロース(「ラ・ラ・ランド」)は、彼女が殺害される1日を何度も繰り返す女性を演じる。この死のループから抜け出すには、殺人犯を見つけなければならない。共演はイズラエル・ブルサード(「ブリングリング」)、チャールズ・エイトキン(「ザ・ニック」シリーズ)、ルディ・モディーン(「シェイムレス」シリーズ)など。© 2017 Universal City Studios Productions LLLP. ALL RIGHTS RESERVED.
監督 クリストファー・ランドン
主演 ジェシカ・ロース, イズラエル・ブルサード

出典元:Amazonプライム・ビデオ「ハッピー・デス・デイ (字幕版)」から引用

【感想・レビュー】

生活態度がひどいアバズレな主人公。

人に対して恨みをかいそうなことばかりしている普段の様子がうつし出され、急に夜道で殺される…と、スタートに戻る。それから毎日、死にまくって犯人を追っていく。

チープなホラー映画かと思いきや、青春、ラブコメ、SF、ヒューマンドラマなどいろいろ入った王道エンターテイメント!誰がみても楽しめる、すばらしい出来!

オチもびっくりだし、全部の伏線をちゃんと回収していくし、大満足。

こんなに面白い作品とは、正直びっくり。

最近、単純に楽しいエンタメ作品って少なかったように思うので、久々にこういうの出てきたことが、映画ファンとしては、すごくうれしい。

ちなみに続編もおすすめ。二作目のレビューはこちら。
ハッピー・デス・デイ 2U / HAPPY DEATH DAY 2U (2019)
https://film.hitori-jikan.com/happy-death-day-2u/

ハッピー・デス・デイ (字幕版) をAmazonビデオで見る

ハッピー・デス・デイ (吹替版) をAmazonビデオで見る

-〜100分 短め, ★★★★★, 2010年代, SF, アメリカ, コメディ, サスペンス, ホラー, 青春
-, , , ,

執筆者:

関連記事

オンリー・ゴッド / ONLY GOD FORGIVES (2013)

アメリカを追われ、タイのバンコクでボクシングジムを経営するジュリアンの兄がレイプ殺人を起こし、被害少女の父の報復を受けて惨殺された。監督 ニコラス・ウィンディング・レフン主演 ライアン・ゴズリング, …

クローバーフィールド/HAKAISHA / CLOVERFIELD (2008)

N.Y.のアパートで日本への転勤が決まった青年ロブの送別パーティーが開かれる。ところが突如、正体不明の“何か”が出現して街を破壊。逃げまどう人々で街中はパニックに陥り、軍隊も出動して戦闘状態に突入する …

ザ・ウォーカー / THE BOOK OF ELI (2010)

大規模な戦争により、文明が崩壊した世界。誰が名づけたか“ウォーカー”と呼ばれるその男は、30年間、世界でたった1冊だけ残る“本”を運び、<西>へと旅を続けている。本を守るため、行く手を阻む敵は容赦なく …

ゴーストライター / THE GHOST WRITER (2011)

ロマン・ポランスキー監督作。元英国首相の本の執筆をするユアン・マクレガー。条件のいい仕事だがどこか怪しい。イギリスのどんより天気がサスペンスに合ってる。犯人お前か!オチびっくり。 ゴーストライター(字 …

少年は残酷な弓を射る / WE NEED TO TALK ABOUT KEVIN (2012)

なぜ少年は、大量殺人に走ったのか?子育てに喜びを感じられない母、朗らかだけど無責任な父、それに拒否反応を示す子ども。子育てに悩む人、毒親に悩む人必見。 少年は残酷な弓を射る(字幕版) をAmazonビ …

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

アーカイブ