プライムなおすすめ映画紹介!ひとりシネマ

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

〜120分 普通 ★★★★☆ 2010年代 アメリカ コメディ ドラマ 伝記

アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル / I, TONYA (2017)

投稿日:2020年3月17日 更新日:

貧しい家庭で、幼いころから暴力と罵倒の中で育てられたトーニャ・ハーディング。天性の才能と努力でアメリカ人初のトリプルアクセルを成功させ、92年アルベールビル、94年リレハンメルと二度のオリンピック代表選手となった。しかし、彼女の夫だったジェフ・ギルーリーの友人がトーニャのライバルであるナンシー・ケリガンを襲撃したことで、スケート人生は一変。転落が始まる。(後略)
監督 グレイグ・ギレスビー
主演 マーゴット・ロビー, セバスチャン・スタン, アリソン・ジャネイ

出典元:Amazonプライム・ビデオ「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル(字幕版)」から引用

【感想・レビュー】

離婚と結婚を繰りかえす毒親な母に育てられ、貧しく不幸な生い立ちのトーニャ。
でも、フィギュアスケートの天才でもあった。そのズバ抜けた才能で、悲惨な生活から抜け出せるかに思えたが……。
冷静に考えたら衝撃的で悲しい話なのに、どこかコミカルでユニークなブラックジョーク的な演出。テンポもよくて、飽きずにみれる。
ただ、映画としてはかなり面白いけど、この突出した才能をいかしきれなかったという事実を思うと切ない。
どんなに突出した才能も、それをいかす環境や周りにいる人たちにめぐまれないと、簡単にダメになってしまうものなのかもしれない。
ちなみにトリプルアクセルを飛んだのは、トーニャが史上2人目とのことだが、最初に飛んだのは、伊藤みどり。伊藤みどり、すげー。

アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル(字幕版) をAmazonビデオで見る

-〜120分 普通, ★★★★☆, 2010年代, アメリカ, コメディ, ドラマ, 伝記
-, , , ,

執筆者:

関連記事

犬猿 (2017)

弟の金山和成(窪田)は真面目でイケメンの印刷会社の営業マン。ある日、彼のアパートに、強盗罪で服役していた兄の卓司(新井)が刑期を終えて転がり込んでくる。卓司は和成とは対照的に凶暴な性格でトラブルメーカ …

ホドロフスキーのDUNE / JODOROWSKY’S DUNE (2013)

関係者のインタビュー、膨大なデザイン画や絵コンテなどの資料で綴る、驚愕、爆笑、感涙のドキュメンタリー。監督 フランク・パヴィッチ主演 アレハンドロ・ホドロフスキー, ミシェル・セドゥー, ギーガー出典 …

万引き家族 (2018)

高層マンションの谷間にポツンと取り残された今にも壊れそうな平屋に、治と信代の夫婦、息子の祥太、信代の妹の亜紀の4人が転がり込んで暮らしている。彼らの目当ては、この家の持ち主である祖母の初枝の年金だ。そ …

ウェイヴ / THE WAVE (2009)

あるドイツの高校で、独裁制の体験授業が生徒たちに大人気!が、白熱しすぎて恐ろしいことに。衝撃なのは、独裁の授業が、制服、決められた席、挙手をして発言など日本の学校そのままなとこ。 ウェイヴ(字幕版) …

私が、生きる肌 / LA PIEL QUE HABITO (2011)

天才的な形成外科医ロベル・レガルは、神をも恐れぬ男だった。12年前に最愛の妻を失った悪夢のような出来事をきっかけに、あらゆる良心の呵責から解き放たれた彼は、倫理的に危うい遺伝子実験に没頭し、妻を救える …

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

アーカイブ