プライムなおすすめ映画紹介!ひとりシネマ

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

〜120分 普通 ★★★☆☆ 2000年代 SF アメリカ サスペンス ホラー ミステリー

運命のボタン / THE BOX (2009)

投稿日:2020年3月12日 更新日:

『ドニー・ダーコ』で、全米において物語の謎解きや登場人物の背景物語が紹介されたオフィシャル・ウェブサイトが圧倒的な支持を集めたリチャード・ケリー監督。
監督 リチャード・ケリー
主演 キャメロン・ディアス, ジェームズ・マースデン, フランク・ランジェラ

出典元:Amazonプライム・ビデオ「運命のボタン (字幕版)」から引用

【感想・レビュー】

ある夫婦の元に謎の箱が届く。中には、ボタンが入っていた。次の日、顔に傷のある怪しい男がたずねて来る。男は、そのボタンを押せば100万ドルもらえると妻に伝える。ただし、それと引き換えに、見知らぬ誰かが死ぬとも。主人公たちはどのような選択をするのか……。

タイトルと宣伝のイメージなどからシリアスな人間ドラマかと思っていたが、世にも奇妙な物語のようなB級SFミステリーだった。個人的には、なかなか好みのテイスト。

ただ、物語の深さよりも、ラストのオチを楽しむタイプのエンタメ設定なストーリーなのに、やけに真面目ぶった重い演出なのが、多少の違和感。

でも、ドニー・ダーコの監督と知って、納得。あれもB級ぽい不思議な話を深い雰囲気で描いてたな。

原作となっている、リチャード・マシスンの短編小説「死を招くボタン・ゲーム」とトワイライトゾーン版「欲望のボタン」についても調べたら、オチがそれぞれ違っているようだ。全部見てみたい。

運命のボタン(字幕版) をAmazonビデオで見る

-〜120分 普通, ★★★☆☆, 2000年代, SF, アメリカ, サスペンス, ホラー, ミステリー
-, ,

執筆者:

関連記事

きみに読む物語 / THE NOTEBOOK (2005)

ある老人ホーム。初老を迎えてはいるが、未だに美しさを失っていないアリーは夢想に浸っている。そんなアリーに「もう寝る時間だよ」と優しく声をかける、デューク。彼は彼女の横に置いてあるノートを手に取り、やさ …

告白 (2010)

本屋大賞に輝く湊かなえのベストセラー小説を、独創的な映像感覚と確かな演出力を持つ中島哲也監督(『嫌われ松子の一生』『パコと魔法の絵本』)が映画化した、2010年を代表する大ヒット作品。「生徒に娘を殺さ …

ジュラシック・パーク / JURASSIC PARK (1993)

アカデミー賞受賞監督スティーヴン・スピルバーグが、遺伝子工学で現代に蘇った恐竜が生息するテーマパークを描くSFX超大作!予期せぬ事態が起こり、人間たちに恐竜が牙を剥き始めた!助かるのは誰か?マイケル・ …

チャイルド44 森に消えた子供たち / CHILD 44 (2014)

1953年、スターリン政権下のソ連で、子供たちの変死体が次々と発見される。年齢は9歳から14歳、全裸で胃は摘出され、山間にもかかわらず死因は溺死。だが、“殺人は国家が掲げる思想に反する”ため、すべて事 …

隣人は静かに笑う / ARLINGTON ROAD (1998)

テロリズムを研究する大学教授マイケルは、ワシントンD.C.郊外で幼い息子と暮らしていた。FBIエージェントだった妻は2年前の潜入捜査で殺され、今もその悲しみは消えていなかった。マイケルはある日、道で大 …

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

アーカイブ