プライムなおすすめ映画紹介!ひとりシネマ

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

〜100分 短め ★★★★☆ 2010年代 コメディ ドラマ 日本

犬猿 (2017)

投稿日:2020年4月23日 更新日:

弟の金山和成(窪田)は真面目でイケメンの印刷会社の営業マン。ある日、彼のアパートに、強盗罪で服役していた兄の卓司(新井)が刑期を終えて転がり込んでくる。卓司は和成とは対照的に凶暴な性格でトラブルメーカー。キャバクラで暴れたり、弟の留守中に部屋にデリヘルを呼んだりとやりたい放題。和成はそんな卓司に頭を抱えるが、気性の激しい兄には文句のひとつも言えない。一方、親から引き継いで小さな印刷所を切り盛りする姉の幾野由利亜(江上)は、勤勉で頭が良く仕事はできるものの、太っていて見た目がよくない。得意先の和成にほのかに想いを寄せる彼女の天敵は、頭は悪いけどルックスとスタイルの良さから芸能活動もしている妹の真子(筧)だった。複雑な感情を抱くこの二組の兄弟・姉妹の出会いを境に、それぞれの関係はさらに大きく歪みはじめる…。(C)2018「犬猿」製作委員会
監督 吉田恵輔
主演 窪田正孝, 新井浩文, 江上敬子(ニッチェ)

出典元:Amazonプライム・ビデオ「犬猿」から引用

【感想・レビュー】

見はじめた途端、つまんなそうな恋愛映画の宣伝がはじまり、あれ?間違えたかなと思ったら、そういう演出だった。この時点で、ちょっと変わった雰囲気でなかなか面白そう。

オラオラ系ダメ人間な兄と真面目で気の弱い弟。
小さな印刷会社を経営するしっかりものの姉と見た目はかわいいができの悪い妹。

二組の兄弟、姉妹の人間ドラマ。

最初は、日本映画にありがちな闇社会のゴタゴタに巻き込まれて悲惨なことになっていく、胸くそ悪い話なのかなと思いきや、まさかの笑えて泣ける感動もの。

だからといって、ほっこりするただのいい話でもなく、なかなかドラマティック。なんといっても、ラストが秀逸。
血のつながっている家族の愛憎入り混じる複雑な絆がうまく描かれている。
予想以上にいい映画。

主演の窪田正孝、新井浩文、江上敬子(ニッチェ)、筧美和子、4人の演技がとてもよい。

犬猿 をAmazonビデオで見る

-〜100分 短め, ★★★★☆, 2010年代, コメディ, ドラマ, 日本
-, , ,

執筆者:

関連記事

エンドレス・ポエトリー / POESIA SIN FIN (2016)

物語は、ホドロフスキー一家が故郷トコピージャから首都サンティアゴへ移住するところから始まる。青年アレハンドロは、自分への自信のなさと抑圧的な両親との葛藤に悩み、この環境から脱し何とか自分の道を表現した …

嫌われ松子の一生 / MEMORIES OF MATSUKO (2006)

昭和22年、川尻家の長女として福岡県に生まれた松子(中谷美紀)。やがて松子は教師になるが、教え子の龍(伊勢谷友介)が起こした窃盗事件がもとで辞職に追いやられてしまう。ここから、松子の転落人生がはじまっ …

バック・トゥ・ザ・フューチャー / BACK TO THE FUTURE (1985)

アカデミー賞受賞製作者のスティーヴン・スピルバーグとロバート・ゼメキスがお届けする「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は3部作の映画として大成功した作品の一つ。変わり者のドク・ブラウン(クリストファー・ …

ゆれる人魚 / CORKI DANCINGU (2015)

1980年代のポーランド・ワルシャワで、人間たちを捕食して生きる美しい人魚姉妹は海からあがりナイトクラブにたどりつく。ストリップやライヴ演奏を披露する大人の社交場で、ふたりは得意のダンスと歌を披露し、 …

スノーピアサー / SNOWPIERCER (2013)

2014年7月1日、人類は突如として絶滅の危機を迎えた。地球温暖化を食い止めるために散布された冷却物質は地球に氷河期をもたらし、永久機関を持つ列車「スノーピアサー」に乗り込んだ人々だけが生き残りに成功 …

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

アーカイブ