プライムなおすすめ映画紹介!ひとりシネマ

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

〜120分 普通 ★★★☆☆ 2010年代 アメリカ ドラマ

ビューティフル・ボーイ / BEAUTIFUL BOY (2018)

投稿日:2020年4月14日 更新日:

父デヴィッド・シェフと息子ニックによる2冊のベストセラー回顧録を基にした“ビューティフル・ボーイ”は、 依存症に耐えながらも生き、何度も振り出しに戻りながらも少しずつ回復していく、家族の何年間にも及ぶつらくも感動的な体験を描いている。
監督 フェリックス・ヴァン・ヒュルーニンゲン
主演 スティーヴ・カレル, ティモシー・シャラメ, モーラ・ティアニー

出典元:Amazonプライム・ビデオ「ビューティフル・ボーイ (字幕版) (4K UHD)」から引用

【感想・レビュー】

カウンセリングを受けてる父親。
息子がなんでこうなったか全てを知りたいと相談している。
冒頭から、意味深で何があったんだろうと興味がわく演出。

6つの大学に合格した優秀な息子。しかし、ドラッグ中毒になってしまった。

息子に、人間嫌いで陰気な作家の本ばかり読んでないで、サーフィンにでもいったらいいとアドバイスする父親。自分の好きなものを否定され傷ついたが、助言をありがとう、僕が悪かったと答える息子。なんとなく、分かり合えない親子であることが、こういった細かいシーンからわかる。

幼い頃の息子の回想シーンが、かわいくて切ない。
二人がときおり口にするエブリシングの言葉。その意味がわかると泣ける。

この子は、いずれ立ち直れるだろうなと感じる。
この親子は、たまたま感性が違って、分かり合えていない。でも、必死でなんとかしようとする父親の姿には息子への深い愛情がみてとれる。
子供を愛してるからこそ、苦しんでいる子供を見ているのが辛いというのが伝わってくる。

変にドラマティックにしない、リアルな感じがよい。
親の気持ちも子供の気持ちもよくわかる、どちらにも偏っていないいい映画。

スティーヴ・カレルとティモシー・シャラメの演技もよい。

これも、ブラッド・ピットのプランB製作なのか。ここの映画は地味だけどいい作品が多いな。

ビューティフル・ボーイ (字幕版) (4K UHD) をAmazonビデオで見る

-〜120分 普通, ★★★☆☆, 2010年代, アメリカ, ドラマ
-,

執筆者:

関連記事

少年は残酷な弓を射る / WE NEED TO TALK ABOUT KEVIN (2012)

なぜ少年は、大量殺人に走ったのか?子育てに喜びを感じられない母、朗らかだけど無責任な父、それに拒否反応を示す子ども。子育てに悩む人、毒親に悩む人必見。 少年は残酷な弓を射る(字幕版) をAmazonビ …

セブンティーン・アゲイン / 17 AGAIN (2009)

37歳から、ある日突然17歳に!人生二度目のハイスクール・ライフが、彼にくれたものとは―。 Eirin Approved (C) 2009 Warner Bros. Entertainment Inc …

グラン・トリノ / GRAN TORINO (2008)

朝鮮戦争の退役軍人で、自動車工として勤め上げたウォルト・コワルスキーには、引退後の日常も近所の変わり様も、すべてが面白くない。中でも気に食わないのが、東南アジアからの移民であるモン族の隣人たちだ。しか …

はじまりのうた / BEGIN AGAIN (2013)

ニューヨークの街角を録音スタジオに!?ミュージシャンの彼デイブ(アダム・レヴィーン)に裏切られ、ライブハウスで歌う失意の主人公グレタ(キーラ・ナイトレイ)。偶然居合わせた落ちこぼれの音楽プロデューサー …

エクス・マキナ / EX MACHINA (2015)

人間か、 人工知能か―― 検索エンジンで有名な世界最大のインターネット会社“ブルーブック”でプログラマーとして働くケイレブは、巨万の富を築きながらも普段は滅多に姿を現さない社長のネイサンが所有する山間 …

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

アーカイブ