プライムなおすすめ映画紹介!ひとりシネマ

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

〜120分 普通 ★★★☆☆ 2010年代 アメリカ ドラマ

ビューティフル・ボーイ / BEAUTIFUL BOY (2018)

投稿日:2020年4月14日 更新日:

父デヴィッド・シェフと息子ニックによる2冊のベストセラー回顧録を基にした“ビューティフル・ボーイ”は、 依存症に耐えながらも生き、何度も振り出しに戻りながらも少しずつ回復していく、家族の何年間にも及ぶつらくも感動的な体験を描いている。
監督 フェリックス・ヴァン・ヒュルーニンゲン
主演 スティーヴ・カレル, ティモシー・シャラメ, モーラ・ティアニー

出典元:Amazonプライム・ビデオ「ビューティフル・ボーイ (字幕版) (4K UHD)」から引用

【感想・レビュー】

カウンセリングを受けてる父親。
息子がなんでこうなったか全てを知りたいと相談している。
冒頭から、意味深で何があったんだろうと興味がわく演出。

6つの大学に合格した優秀な息子。しかし、ドラッグ中毒になってしまった。

息子に、人間嫌いで陰気な作家の本ばかり読んでないで、サーフィンにでもいったらいいとアドバイスする父親。自分の好きなものを否定され傷ついたが、助言をありがとう、僕が悪かったと答える息子。なんとなく、分かり合えない親子であることが、こういった細かいシーンからわかる。

幼い頃の息子の回想シーンが、かわいくて切ない。
二人がときおり口にするエブリシングの言葉。その意味がわかると泣ける。

この子は、いずれ立ち直れるだろうなと感じる。
この親子は、たまたま感性が違って、分かり合えていない。でも、必死でなんとかしようとする父親の姿には息子への深い愛情がみてとれる。
子供を愛してるからこそ、苦しんでいる子供を見ているのが辛いというのが伝わってくる。

変にドラマティックにしない、リアルな感じがよい。
親の気持ちも子供の気持ちもよくわかる、どちらにも偏っていないいい映画。

スティーヴ・カレルとティモシー・シャラメの演技もよい。

これも、ブラッド・ピットのプランB製作なのか。ここの映画は地味だけどいい作品が多いな。

ビューティフル・ボーイ (字幕版) (4K UHD) をAmazonビデオで見る

-〜120分 普通, ★★★☆☆, 2010年代, アメリカ, ドラマ
-,

執筆者:

関連記事

クローバーフィールド/HAKAISHA / CLOVERFIELD (2008)

N.Y.のアパートで日本への転勤が決まった青年ロブの送別パーティーが開かれる。ところが突如、正体不明の“何か”が出現して街を破壊。逃げまどう人々で街中はパニックに陥り、軍隊も出動して戦闘状態に突入する …

僕と世界の方程式 / X+Y (2014)

父を亡くし心を閉ざしてしまった少年ネイサンは、飛び抜けた数学の才能を持っていた。母親は、数学教師に個人指導を依頼し、ネイサンは国際数学オリンピックのイギリス代表チームの一員に選ばれるまでになる。(c) …

アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル / I, TONYA (2017)

貧しい家庭で、幼いころから暴力と罵倒の中で育てられたトーニャ・ハーディング。天性の才能と努力でアメリカ人初のトリプルアクセルを成功させ、92年アルベールビル、94年リレハンメルと二度のオリンピック代表 …

セブンティーン・アゲイン / 17 AGAIN (2009)

37歳から、ある日突然17歳に!人生二度目のハイスクール・ライフが、彼にくれたものとは―。 Eirin Approved (C) 2009 Warner Bros. Entertainment Inc …

パーマネント野ばら (2010)

彼女の涙に秘められた、あまりにも切ない真実・・・。 「ずっと好き」はどこにもないから 私は毎日、小さな嘘をつく-。監督 吉田大八出典元:Amazonプライム・ビデオ「パーマネント野ばら」から引用 【感 …

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

アーカイブ