プライムなおすすめ映画紹介!ひとりシネマ

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

〜120分 普通 ★★★☆☆ 2010年代 アメリカ ドラマ

はじまりへの旅 / CAPTAIN FANTASTIC (2016)

投稿日:2020年4月10日 更新日:

【第69回カンヌ映画祭「ある視点」監督賞受賞。第89回アカデミー賞主演男優賞ノミネート。】ベン・キャッシュと6人の子供たちは、現代社会に触れることなくアメリカ北西部の森深くで暮らしていた。父仕込みの訓練と教育で子供たちの体力はアスリート並み。みな6ヶ国語を操り、18歳の長男は名立たる大学すべてに合格。しかしある日入院していた母・レスリーが亡くなり、一家は葬儀のため、そして母の最後のある“願い”をかなえるため旅に出る。葬儀の行われるニューメキシコまでは2400キロ。チョムスキーは知っていても、コーラもホットドッグも知らない世間知らずの彼らは果たして、母の願いを叶えることが出来るのか・・・?
監督 マット・ロス
主演 ヴィゴ・モーテンセン, フランク・ランジェラ, ジョージ・マッケイ

出典元:Amazonプライム・ビデオ「はじまりへの旅(字幕版)」から引用

消費社会を離れ、大自然とともに森で暮らすインテリヒッピー家族。

お父さんの独特な教育方針のもと、こどもたちは絵本ではなく、ジャレド・ダイアモンドの銃・病原菌・鉄などを読み、ノーム・チョムスキーを尊敬し、森で瞑想する。

こんな偏った育て方なので、もちろんそれに疑問を持つ子もいる。そして、その子の意見も家族みんなでちゃんと聞こうとする。

まっとうなんだか、クレイジーなんだか、なんとも不思議。いろんな矛盾をかかえたファミリー。

しかし、もともと精神が不安定だったお母さんは自殺。

「森に行けば

ママがなおるとおもってた」

ここまで極端ではないにしろ、都会の生活に疲れて、自然豊かな田舎に引きこもる生活にあこがれる人は少なくないだろう。

でも、たんに田舎へいったからって、そこでめいっぱい努力したからって、幸せになるとは限らない。

間違いをみとめ、そこからまた考えて、バランスをとって、自分にあったスタイルをみつけて行くしかない。

なんだかんだで出てくる人が、みんないい人。

思想をおしつけてくる方向へいってしまうかと思いきや、奇妙だけどなかなかいい映画だった。

はじまりへの旅(字幕版) をAmazonビデオで見る

-〜120分 普通, ★★★☆☆, 2010年代, アメリカ, ドラマ
-, ,

執筆者:

関連記事

運命のボタン / THE BOX (2009)

『ドニー・ダーコ』で、全米において物語の謎解きや登場人物の背景物語が紹介されたオフィシャル・ウェブサイトが圧倒的な支持を集めたリチャード・ケリー監督。監督 リチャード・ケリー主演 キャメロン・ディアス …

スノーピアサー / SNOWPIERCER (2013)

2014年7月1日、人類は突如として絶滅の危機を迎えた。地球温暖化を食い止めるために散布された冷却物質は地球に氷河期をもたらし、永久機関を持つ列車「スノーピアサー」に乗り込んだ人々だけが生き残りに成功 …

ミスト / THE MIST (2007)

その夜、激しい風雨と共に雷鳴が轟き、町を嵐が襲った。湖のほとりに住むデヴィッドは、妻のステファニー、5歳の息子ビリーと地下室に避難していた。翌日は晴天。しかし、デヴィッドは湖の向こう岸に発生した霧の壁 …

ダージリン急行 / THE DARJEELING LIMITED (2008)

父の死を機に母をたずねてインドへ旅立つ3バカ兄弟。みんな自分勝手でしょうもない家族なのに、不思議と暖かい絆が見えてくる。なぜか泣ける。 ダージリン急行(字幕版) をAmazonビデオで見る

ジュラシック・パークIII / JURASSIC PARK III (2001)

ハラハラドキドキの息もつかせぬスリルと迫力満点の娯楽大作の第3弾!著名な古生物学者アラン・グラント博士(サム・ニール)は、裕福な冒険家(ウィリアム・H・メイシー)とその妻(ティア・レオーニ)に依頼され …

年間200本鑑賞する映画好きがおすすめするAmazon プライムビデオで見たおすすめ映画紹介ブログ。オチにひねりがある、衝撃のラスト系の映画が多いかも。※無料期間終了でプライムビデオから外れる作品もありますので、ご了承ください。

アーカイブ